SSブログ

#2170 マワル×マワル【The Revolution】 [  L 副社長の業務日誌]

マワル×マワル【The revolution】 .jpg
マワル×マワル【The Revolution】

2011年3月30日(水曜日)
 花粉が飛んでいるのが目に見えるような霞んだ晴天でした。今のところ顕著な花粉症の症状は出ておりません。ただ、風邪気味なのでちょっと鼻がむずむずするし、くしゃみが出て、目もなんだかしょぼしょぼします。

 昼間はグッと春に近づいた気がしないことも無い今日この頃ですが、朝晩はまだまだ寒い。福助氏は相変わらず佐々木が座るとススッと寄ってきて膝に座ります。パソコンデスクに座ればゴロゴロとのどを鳴らしながら左腕を枕して眠りにつきます。気温が低いうちの特権ですが、それでも息が白いほどではないので春はストーカのようにいつの間にかすっと背後に潜んでいるみたいです。

 えっと、佐々木が使っている手帳は糸井重里氏監修の「ほぼ日手帳」なのですが、4月始まりの手帳本体の在庫が切れてしまってちょっと困ってます(買い物に来てエコバックを忘れたときくらいのショック度)。新年度は目の前だゾ、困った困った。因みにカバーはキャメル色のレザー(合皮)。すでに福助氏の爪のあとが何箇所かついていますが、それはかとなく自慢だったりします(猫バカ)。
_A039056.JPG

RANKING A.jpg
nice!(27)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2169 彼はバランス感覚に優れている【The acquisition of the sense of balance】 [  L 副社長の業務日誌]

彼はバランス感覚に優れている.jpg
彼はバランス感覚に優れている
【The acquisition of the sense of balance】


2011年3月29日(火曜日)
 体調が少し良いときよりも、少し悪いときの方が意外と仕事の効率が良かったりします。これは佐々木の場合だけかもしれないのだけど、体調が少し悪いときの方が無駄なことをしたりせずに物事を切り上げるタイミングが早いし、他人に対して無駄話をすることもない。精神的にも低調気味だけど安定はしているのでイライラすることも少ないのです。決まった作業を黙々とするときには佐々木の場合体調が悪いときの方が適していると自覚しています。少しでも体調が良いと精神も舞い上がって、手を抜こうとするのですね。

 逆に、そういった黙々と作業をする仕事以外のときは(つまりは新しく立ち上げていく段階の仕事)、「やる気」と一般的に呼ばれる精神的な力でもって一気に加速度をつける必要があるので体調が良く精神も高めで不安定気味のほうがうまくいきます。多少の凸凹は速度でもって相殺してしまう必要がある。アクセルを踏むときには躊躇してはいけない(急ハンドルも危険だ)。

 えっ?話が抽象的だし日記っぽくない?。いえ、具体的に事例を挙げても良いのだけれど生々しいし分かり難くなるし、一応職場の人もこのブログを見ているし、冒険するには歳をとりすぎたのだ(インディジョーンズは別格だ)。そうそう、抽象的というとイコール分かり難いという人がいるけれどそれは逆だと常々思う。もともと数ある実例の中から一般に共通した概念・普遍なことを抽出することが抽象化なのだれど、せっかく抽象化する際に捨てた細かいディテールを拾い出す人が以外に多い(佐々木の周りだけか)。特に上に立って指示をする人には気をつけていただきたいことだ(独り言)。

 さて、日記でした。先日、長男R氏の保育園で面談がありました。M美氏が出席したのですが、保育園での長男R氏は自分で着替え・トイレもでき、食事も箸で完食するという「できた子」みたいです。家では全く逆なのですが、まあ外面が良いというのは佐々木家の男子の伝統です。夏までには家でもオムツを取りたいと思いますが、何とかなりそうな感じが見えて一安心。
_7113169.JPG

RANKING E.jpg
nice!(37)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2168 探検家ブルクマの決意【Treasure-Hunter】 [  L 副社長の業務日誌]

R0012010.JPG
探検家ブルクマの決意【Treasure-Hunter】


2011年3月28日(月曜日)
 3月もそろそろおしまい。体調はだいぶ戻しまして75%で稼働中。月の初めの頃に震災があって、日々の日常の脆さに気付き、また幸いにも被害が全く無く、普段と同じ日々を送れる有り難さに感謝しております。

 今回の震災ではかつて無いほどの広域で被害が広がり、世界中から救いの手が差し伸べられている現状で、佐々木が何を出来るだろうかと考えたところ、人に対する支援の輪は日を追うごとに広がり、多くの義援金、救援物資が集まっています(それでも足りるということは無いのでしょうけど)。

 多々反論、ご批判はあるものと思いますが、佐々木個人としては広域な募金活動よりもまず見知った人(ブログを通じての知り合いしかいませんが)への直接的な救援が優先になりますし、猫屋福助株式会社としては動物に対する救援を優先したいと思います。募金・救援物資などはNGO団体LIA(Life Investigation Agency)へ微力ながら送りたいと思います。

 出来るだけ早く被災地の路地裏を猫が歩き、子供が走り回る日が戻ることを願いまして・・・。
_2269960.JPG

RANKING D.jpg
nice!(37)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2167 直立【perpendicular】 [  L 副社長の業務日誌]

R0011686のコピー.jpg
直立【perpendicular】

2011年3月27日(日曜日)
日曜日で晴れて休日。図書館で色々と本を借りてきてみています。面白いのは子供本のコーナにあった「輪切り絵本」。ヘリコプタや潜水艦、教会や海底油田などを詳細に輪切りにした図が載っています。図は手書きで描かれていて、ところどころ注釈も書き添えられています。最近は子供コーナの方が面白い本があるじゃないかと気がついて、本を探す時間はそちらのほうに多く取っています。良く知っているつもりの本もあらためて読むと気がつくものが多いのは大人になったからでしょうか。

 前に触れた「方言」に関する本もあって、福井のところを斜め読みしましたが(本を斜めにしたということではない)、福井の言葉の特徴として「~ざ」という接尾語がありました。例としては「〇〇しないといけないよ」が「〇〇せんといかんざ」という具合に活用します。佐々木はあまり使わないような気がしますが、確かに周りでは使っているかも。

 誤解を生む表現としては、「早くしてね」という表現が「はよしね」となって他の地方の人が聞いたら「早く死ね」に聞こえるというもの。なんて酷い地方だと思うお嫁さんも多いことでしょう。初対面に近い状態で言われたらショックですよね。
P4231832.JPG

RANKING C.jpg
nice!(32)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2166 そろそろ起きる時間です【Goodmorning】 [  L 副社長の業務日誌]

_3190130.JPG
そろそろ起きる時間です【Goodmorning】

2011年3月26日(土曜日)
 実家で女性セブン(ウルトラマンセブンの姉ではない)を見て、女性セブンが小学館だということを知りました。そうだったのか~(特に意味なし)。セブンという響きはなかなかに秀逸で、ウルトラマンセブンとかワイルドセブンとか。そうそうロータスセブンもあった(欲しいな~)。その次はファイブで、ゴーゴーファイブ、フィンガーファイブ・・・。まてよスリーもあるな、ワンダースリー、スーパースリー。ん、フォーもあるか。ビジー・フォー・・・。きりがないね。

 実家では美味しいコーヒとお米を頂きました。長男R氏も佐々木の甥っ子が遊ばなくなったおもちゃが沢山あるのでご満悦。また、C津子氏(佐々木の母)もそんな長男R氏を見て満足なようです。実家は喫茶店をしているのですが、長男R氏が来るときはボックス席を丸まるつぶしてプレイランドに変貌します。お客には大変迷惑な状況といえますが、まあそこが田舎の良いところだと拡大解釈しておきましょう。
_5302534.JPG

RANKING B.jpg
nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2165 私はあの穴から落ちてきたのです【Down the Rabbit-Hole】 [  L 副社長の業務日誌]

淘汰、選択される外界.JPG
私はあの穴から落ちてきたのです
【Down the Rabbit-Hole】


2011年3月25日(金曜日)
 本日は薄曇り。「曇りの日はなんだか気分まで曇り気味だわ」なんて溜息をつく貴方はロマンチスト(素敵素敵)。その際はぜひ目を少しばかり細めましょうね。コートは着ないと寒いけど、下に長袖では暑いので半袖のTシャツを着ています。曇りの日って、晴れの日よりも仕事がスロゥになりますよね(え、ならないの?)。

 先日、目が痛くて寝ていたときにM美氏に「本を朗読してくれないですかね」とお願いしたという話ですが、実は図書館に朗読のテープがあるのですね。そうか、そういう手があったか。でもジャンルがかなり限られるので、電子書籍を音声出力してくれるアプリとか出てないかな。辞書とかウィキペディアを朗読させると面白そうだな。アプリで関西弁で出力させる機能とかあったら面白い気がするのですけど・・・。あ、関西の人って、頭の中で思考するときも関西弁なのでしょうか?。福井弁は文字に起しても伝わりにくいのですが、しゃべると特徴があります。語尾にイントネーションの強調が来て、微妙に伸びるのです。最近長男R氏の言葉が福井弁で困惑してます(M美氏のせいか?)。
DSCF1196.jpg
RANKING A.jpg
nice!(39)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2164 幸せなファミリィ【Fashion-Doll】 [  L 副社長の業務日誌]

_3200159.JPG
幸せなファミリィ【Fashion-Doll】

2011年3月24日(木曜日)
 更々と雪の舞い散る雅な一日。降っても積もらない雪というのは雪の中では最上級で、桜吹雪よりも上位です。桜のほうは現在急ピッチで花を開く準備をしているみたい。もっとも、M美氏も長男R氏も「花より団子」な人なので花見に行くかどうかはわかりません。玄関先に植えた長男R氏の梅(1歳記念樹)もまだ蕾です。

 只今の長男R氏のブームな音楽はACのコマーシャルの「あいさつの魔法」です。「おはようウサギ~いってきマウス~」と歌っているやつです。先ほどM美氏のi-podにダウンロードしました。テレビ版は短いのですが、ラジオ版はプレミアで歌詞が長いようです。ちなみに、震災以後テレビCMでACのコマーシャルが連発されたことに苦情がきたとか・・・。まぁ、確かに頭に残るフレーズではあります。ある意味苦情が来るほどの反響があったということはコマーシャルとしては大成功だったのではとも思いますけど。

 では久しぶりに活発な感じの福助氏で締めましょう。
DSCF1296.jpg

RANKING E.jpg
nice!(37)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2163 吹けば飛ぶような出来事【A light memory】 [  L 副社長の業務日誌]

吹けば飛ぶような出来事.jpg
吹けば飛ぶような出来事【A light memory】

2011年3月23日(水曜日)
 程好く晴れた水曜日。花粉症の症状は出ませんでした(薬が効いているのでしょうか?)。仕事中、民家の庭で桜っぽい花が咲いているのを見ましたが、本物かどうかはわからず(ひょっとしたら精巧な造花だったかも)。満開の桜の木の枝に座っている福助氏を一度で良いから撮りたいと願っていますが、さて実現できるでしょうか?。

 福助氏は家猫で内弁慶で引き篭もりの親のすねかじり虫なので(大体合ってます)、外に出て落ち着いて写真を撮るなんて不可能な気がします。そういうところでは犬の方が便利ですね。犬の飼い主さんは散歩が出来るということで猫に対する優越感を味わっていることでしょう(書いておきますが、全然悔しくないもんね)。

 久しぶりに雲の無い夕方たったのですが、5時半の明るさに驚きました(ファミレスで箸を落としたときくらい)。いつの間にこんなに明るくなったのだろうと気がつきました。どうやら春はすぐそのあたりのようです。待ち遠しいですか?、そうですか、それは良かった(微笑)。
_9124383.JPG

RANKING D.jpg
nice!(37)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2162 美は内に秘するもの【Inclusion】 [  L 副社長の業務日誌]

美は内に秘するもの.jpg
美は内に秘するもの【Inclusion】

2011年3月22日(火曜日)
 だいぶ暖かくなってきました。MINIもフロントガラスが凍ることは無いので暖房は切って走っています。先週体調を崩してから、たぶん薬の影響だと思うのですが睡眠時間が8時間くらいになってしまいました。もう何も出来ません、なんてもったいない。とりあえず図書館で借りてきた星新一だけは今週中に読んでしまおうと思います。

 目が開けられなかった連休中にM美氏に「目が痛くて本が読めないから朗読して」とお願いしてみたのですが無理でした。これは星新一が問題なのか朗読が問題なのか、どちらでしょう(笑)。長男R氏には絵本を読んであげているので、やはりジャンルの問題でしょうか?。初めてM美氏に出会ってから14年ほど経ちますが、彼女が文字の本を読んでいるところを見たことが無いですね(漫画は読みます)。

 
_3096544.JPG

RANKING C.jpg
nice!(34)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2161 歳をとってから出せる能力というものがある【Experience acquired through age】 [  L 副社長の業務日誌]

m_R0010961-eaaa7.jpg
歳をとってから出せる能力というものがある
【Experience acquired through age】


2011年3月21日(月曜日)
 左目は薬を強くしたお蔭でようやく回復の兆しが見えました。ただ、明日から外出しなくてはいけないので(仕事ですけど)、悪化しないかどうかが不安。花粉症休暇というものが、もっと世に広く認知されるようにならないだろうか・・・。

 さて、ここ数日昼の記事を用意していないのだけど、特に違和感がなくなってきたのでこのままでも良いかと思い始めています。別段、例の地震があったから間の抜けたお気楽記事は如何なものだろうかと思ったわけではないのですけどね。佐々木の体調のこともあるので、少し休養してから昼の記事は再開したいと思います。

 最後に自分宛にメモを・・・。
 Revis gum 2/6UV カ160 磨90 ロ120PA
 ではでは。
_3190109.JPG

RANKING B.jpg
nice!(47)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2160 おとなのおとこ...ごっこNo,104 [☆おとなのおとこ...ごっこ]

104.jpg
本艦、原子力にて航行中
                                  byノーチラス号

世界初の原子力潜水艦。
もちろん兵器としての運用なので歓迎できませんが、
原子力そのものには佐々木は否定的ではありません。
それは福井県に原発があるからかもしれませんけど。

ノーチラスと言えば海底二万里の潜水艦が有名ですが、
実物モデルがディズニーシーにおいてあります。
深海は宇宙よりも過酷で神秘的・・・。
ちなみに、佐々木は潜水艦の中では
サブマリン707のジュニアが好きです。


20記事毎にお送りしてます「おとなのおとこ...ごっこ」企画です。
モノクロームで漂うおとなの雰囲気の福助氏に
佐々木のお気に入りのフレーズを添えて。さあ召し上がれ。
この企画はそらまめ様・Rae様の同名企画をリスペクトして始まっております。
両氏の「おとなの...」も是非、ご賞味あれ。

●そらまめ様 「そらの虹色おさんぽ写真」
●Rae様    「MonMon だ モン!!!」

モノクロームの王子、黒猫マル氏はこちらから。
●ヤヨ様    「モノクロームキャッツ」



※当ブログは「猫屋福助氏の日常」の続編として始まりました。

RANKING A.jpg#2120 おとなのおとこ...ごっこNo,102

nice!(26)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2159 ハローグッパイ【Some other time】 [  L 副社長の業務日誌]

ハローグッパイ.jpg
ハローグッパイ【Some other time】

2011年3月20日(日曜日)
 3連休ですが、それにかこつけて左目も3連休するつもりのようです。日曜日は午前中にサンドーム福井に特設された「トミカ博」にお出かけ。長男R氏はプラレールシリーズのヘリコプタを買ってもらってご満悦です。どうやら最近は空モノにご執着の様子。車にはあまり興味が無いようです。

 ちょうど会場を出ようとしたあたりから左目が痛くて開けられなくなり、一度帰宅して市内の休日当番病院を探すことに。なんとタイミング良く眼科ではないですか。運転が出来ないので、M美氏に運転してもらって眼科へ。すごく面倒くさそうな感じでしたけど、処置をしていただきました。後で聞いたら、いつもあんな感じだということです。

 片目だけがこんなに充血するのは花粉症だけとは考えにくいということでしたが、アデノウィルス系(プール熱)は検査の結果陰性でした。先週別のところで処方した目薬の効果が全く出ていないということで、少し強めの目薬が2種でまして、合計5種類に・・・。熱も37℃後半から38度近くあるので、ちょっと体調が悪いのです。お、今救急車が家の前に止まりましたね。なんでしょう?

 人生で初めて眼帯というものをしました。邪魔ですね、これ。
_3190117.JPG


RANKING E.jpg
nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2158 デザート総合株式会社・洋菓子支社・干菓子部・キャンディ課【Sweet】 [  L 副社長の業務日誌]

お菓子工場キャンディ支部.jpg
デザート総合株式会社・洋菓子支社・干菓子部・キャンディ課【Sweet】

2011年3月19日(土曜日)
 寒い寒いと思って、布団を余分に一枚掛けて寝たら途中で汗をかいて4回も着替えました。体調は引き続き不調。が下がりきらないので仕事の予定はキャンセルです。目のほうも周辺の腫れはM美氏の病院の塗り薬で痛みはなくなりましたが、依然左目は真っ赤ッか。ウサギ病の風説を(M美氏に)広めた報いでしょうか?。しばらく完治までは時間が掛かりそうです。

 先ほど、唯一仙台で佐々木が知っているブロガさんの安否が分かりました。ご家族、猫様とも無事なようでひとまず安心しました。自宅は津波被害こそないものの地震で相当ダメージがあるものと思われ、現在は知人宅で避難生活をされているようです。当分の間は不自由な生活が予想されますが、個人宛の救援物資が受け付けられるようになったら必要なものを送りたいと思います。
_3140106.JPG

RANKING D.jpg
nice!(26)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2157 朝霧の勤労者【Blue-Collar】 [  L 副社長の業務日誌]

朝靄の勤労者.jpg
朝霧の勤労者【Blue-Collar】

2011年3月18日(金曜日)
 体調はさらに降下中、金曜日は仕事中にクララクララしてきて(ハイジ症候群か?)、帰宅前に病院に行ってきました。家の近くの病院ですが、そこの先生は顔が斉藤洋介似で、話し方は渡辺陽一チックというプライスレスなお医者様です。検温は38.5度で別室に隔離されてしまいました。採血されるというハプニングはあったものの、診断の結果インフルエンザではなかったようです。薬が4種類出まして、目の薬とあわせて飲み薬5種類、目薬3種類というプチドラッガとなってしまいました。

 家に着いたらM美氏が例の「ウサギ病」の件でまたプリンプリン怒ってました(体がプリン体ということではない)。なんでも職場の一人が信じて、子供を病院に連れていった際に「この子、目が赤いのですがウサギ病でしょうか?」と聞いてしまったのだとか。なんということでしょう、もう佐々木にはアーメン†としか言いようがありません(南無阿弥陀仏)。

 
R0011998.JPG

RANKING C.jpg
nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2156 日常の裂け目【A slit】 [  L 副社長の業務日誌]

日常の裂け目.jpg
日常の裂け目【A slit】


2011年3月17日(木曜日)

 相変わらず左目が不調です。極力左目を使わずに右目だけで生活していますが、片目だと距離感が狂いますね。夜には寒気がしてきて、熱を測ったら38度ありました。i-Podの音楽を癒し系に入れ替えて寝ながら3時間ほど聞いたらそこそこ体調は戻りました(ただいま65%で稼働中)。図書館で借りた読みたい本があったのですが、いかんせん目が使えないので読めません。借りた本は星新一のショートショート集です。たまに読みたくなる本です。

 福井では2.3日前から雪が降り始めました。うっすらと雪化粧していて、山なんかは結構綺麗。人も自然も薄化粧の方が好ましいのです(セクハラか?)。目が痛いので、日記はこの辺で。では。
_2269964.JPG

RANKING B.jpg
nice!(25)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2155 複雑系のモデルと展望【Complex system】 [  L 副社長の業務日誌]

複雑系のモデルと展望.jpg
複雑系のモデルと展望
【Complex system】


2011年3月16日(水曜日)

 朝、目が覚めてから暫く左目が開きません。「さては左目め、今日はサボりたい気分ってこと?」と思いながら鏡の前に立ってちょっとびっくり(すごくびっくりと書くと大げさ)。まぶたがはれて、目は真っ赤(サイケ系?)。チクチクする痛みがあって、目を普通に開けていられないので病院に行ってから出社することにしました。

 結果、結膜炎だったのですが、花粉によるアレルギなのか雑菌によるものなのか分からないので、とりあえず花粉症と同じ処方をされました。なんと飲み薬1つ目薬が3つ。しかも1日3回点眼のものと4回点眼のものがあって、次のを差すまでに1分くらいは間をあけるように指示されました。うーん、ややこしぃ。実際に今日も「あれ、これさっき差したっけ?」ということがあって、結局多めにズビズバ差してしまっています。

 途中、M美氏からメールがあって、以下はその模様です。
 M美氏 「大丈夫?何の病気だったの?」
 佐々木 「えっとね、ウサギ病だって」
 M美氏 「は?何それ?」
 佐々木 「カロチン不足細菌性の結膜炎で、目が真っ赤になっちゃうの。涙も多め」
 M美氏 「え?本当にあるのそんな病気?」
 佐々木 「ラビッなんとかウイルスが原因なので、俗称ウサギ病」←細菌って言ったのにね

 帰宅してM美氏が「大丈夫?、ウサギ病ってすごいね」と真剣に言うもんですから「ウサギ病?、何それ?」とばらしたらプンプンと怒ってしまいました。30分ほど口もきいてくれません(笑)。なんでも職場の人にも教えてあげてのだとか・・・。情報の出所を精査してから広めましょうね。あ、ちなみにM美氏のこういうところが楽しいので結婚して一緒に住んでいるのです(頬染)

 
_3130050.JPG


RANKING A.jpg
nice!(23)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2154 家庭内感染 [☆猫屋福助株式会社]

佐々木・危篤.jpg
目が痛くて「花粉症かな」と思っていたら
左目が開けられないくらいに悪化・・。
のども痛いし、長男R氏のプール熱がうつったようです(南無)。

RANKING E.jpg
nice!(20)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2153 積層とバランス【Stratum】 [  L 副社長の業務日誌]

積み重ねられた嘘.JPG
積層とバランス【Stratum】


2011年3月13日(日曜日)

 天気の良い日曜日。朝起きてもTVでは震災の特番を流しています。時間を追うごとに被害の大きさが分かってきます。被災地域が広範囲なので、救援も分散を余儀なくされ充分な対応が取れていないようです。それに加えて原発の問題も解決していませんし、被災者の方々は不安な日を送っていることでしょう。

 海外メディアでは避難時の秩序ある住民の様子に賞賛(この表現は微妙にズレを感じますが)していると報道されているようです。たしかに食料を求めて商店に押し入っている様子は無いですし、家族とはぐれた子が別の家族と一緒に避難生活をしていたりと、道徳観が高いという印象があります。犬もちゃんと一緒に避難していたりして、その点が佐々木にはとても印象に残りました。いざ避難となったとき、動物を連れているとペットを飼っていない人からの非難の目というものが想像できたからです。佐々木にとって福助氏は疑う余地の無い「家族」ですし、こう書くと非難があるかもしれませんが知らない他人よりも助けたい存在だからです。

 被災された地域の人々はもちろん、犬や猫もはやく平静な日々が取り戻せますようお祈りいたします。
_C125291.JPG

RANKING D.jpg
nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2152 世界は悲しみに満ちて【express sorrow】 [  L 副社長の業務日誌]

壁にされた王子様の呪い.jpg
世界は悲しみに満ちて【express sorrow】

2011年3月12日(土曜日)

 世界の終わりのような光景がテレビで映し出されています。さながら「ノアの洪水伝説」のようです。佐々木が生きているうちにこれほどの地震があるとは驚きです。福井県で大地震があったのは50年以上前のこと、もちろん佐々木は体験していません。

 そんなことがあっても佐々木家ではいつものように朝が来て、福助氏がご飯をねだり、長男R氏がはしゃぎまわり、M美氏は朝ごはんの用意をしています。非日常と日常の境目というのは本当に脆いものです。昨年夏に佐々木が住む地域で大雨による避難警報が出たことがありましたが、あまり現実感がなく「あぶないらしいよ」程度の意識でした。地震にしろ火事にしろ大雨にしろ、いつ起こるかわからない天災には注意しすぎてもしすぎるとはありません。福井にも原発もありますし、海岸はリアス式で湾形ですし、普段の防災意識を高めないといけないですね。

 被災されている方には心よりお見舞い申し上げます。
_9124348.JPG

RANKING C.jpg
nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2151 震災お見舞い [☆猫屋福助株式会社]

地震.jpg
今回の大地震、まだ被害が拡大しているようです。
被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。

RANKING B.jpg
nice!(25)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2150 表面化する個性【An expression of the personality】 [  L 副社長の業務日誌]

表面化する個性.JPG
表面化する個性
【An expression of the personality】


2011年3月10日(木曜日)

 数日前から風邪をひいて、早く寝るようになったらこんな時間(2時)に起きるようになってしまいました。寝たのは9時なので睡眠時間としては5時間ほど、最近の佐々木にしては短めの睡眠時間でしょうか。長男R氏は今日も自宅謹慎(プール熱)。保育園に登園するには医者の診断書が必要だということで、明日(金曜日)もお休みです。土曜日に佐々木が病院に連れて行って、来週からは平常通りの予定。

 今週の長男R氏は、誕生日&病気ということで大甘な生活を送ったせいか、少しわがままになってしまいました。佐々木の実家では苺(値段の高い苺です)をバクバク食べていたらしいですね。来週からすこし引き締めていきたいと思います。M美氏の方針で「3歳までは甘やかして育てなさい」というのがありましたが(本で読んだらしい)、めでたく3歳になりましたからね、言葉も通じるようになりましたし諭していきたいと思います(怒りはしない)。

 では、M美氏がケーキを焼いたので紹介しておきましょう。デコレーションはアンパンマンから「怪傑ナガネギマン」です。うーん、なかなかやるではないですか。ケーキ側面にはアンパンマンビスケットがはってあります。一応ロウソクも立ててお祝いいたしました。プレゼントは今週末に買いに行きましょう。
R0012021.JPG
 えっと、玄関の照明を追加しました(いきなりどうでも良い話題)。M美氏の実家が電器店なので、先日カタログでサクサクッと選んで設置をお願いしていたものです。あぁ、明るい玄関って良いなぁ(笑)。玄関関係ではが1箇所壊れました。ロックしたまま開錠できなくなってしまったので、反対側のドアを開けて出入りしてます(引き違い戸です)。先ほどドライバで鍵部分を開けてみてみましたが、スライド部のガタが原因のようです。ドライバで作業していると後ろから「分解するの好きだよねぇ・・・」とM美氏。確かに好きですが、今回は別に好きでやっているわけではありません。でも鍵の機構を見るのは楽しいかも。
DSCF3135.jpg

RANKING A.jpg
nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2149 どよめき【a stir of uneasiness】 [  L 副社長の業務日誌]

どよめき【a stir of uneasiness】.jpg
どよめき【a stir of uneasiness】

2011年3月9日(水曜日)
 さあて、日記です。日記というからには本日あったことをつらつらと書き連ねなければいけない訳だけど、なにぶん億劫なのです(なんと赤裸々な日記だろうか?)。まあ、一般のサラリィマンの日常なので、そこは適当に想像しておいて下さい、みたいなアットホームさを前面に押し並べて、読んでいる人に全面的に期待するという文字通り「適当な」感じではダメでしょうか(ダメでしょうね)。

 ちなみに、佐々木は「適当にやっておいてください」という表現は割りと好ましいものだと捉えていて、比較的よく使う表現なのですが、いまいち一般的には良い意味では使われないことが多いですね。こちらの意図と違う意味で捉えられるのはなんとも遺憾です。遺憾というのがいまいち良く理解できていない表現方法なのについつい軽く使ってしまうのはまことに遺憾なことです。

 9日は長男R氏の誕生日(地球が太陽の周りを3週しました)。ただ、去年と同様に体調を崩しておりまして、パーティは日曜日あたりになりそうです。熱が上がったり下がったりしているので、本日あらためて病院に連れて行ったところ「プール熱」という診断がつきました。佐々木は初めて聞きますが、ウイルス性の病気らしいです。大人にも移るので要注意(といっても注意の仕様が無いですが)。幸い猫にはうつらないようです(良かったね、福助氏)。
DSCF0114.jpg

RANKING E.jpg
nice!(20)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2148 繰り返す過ち【The story that is not over】 [  L 副社長の業務日誌]

繰り返す過ち【The story that is not over】.jpg
繰り返す過ち【The story that is not over】

2011年3月8日(火曜日)
 どうも調子が悪いです。朝、風邪薬を飲んで体をだまして出社です。火曜日はM美氏が休みなので、長男R氏は自宅謹慎。佐々木が帰宅すると長男R氏はまだ具合が悪そうなので、熱の経過を見てみると(ちゃんとデータを取っているのです)11時に37.2度だったものが13時には38.5度まで上がってそのままずっと38度台。「昼ごはんを食べたから熱が上がったのかな?」と聞いてみると、「お風呂に入れちゃったの」との返事。それは熱も上がるわな・・・。体を拭くだけでは我慢できなかったようです(M美氏が)。珍しく反省した様子のM美氏でした。

 外務大臣が辞任したそうですね。総理大臣も含めて、本当に良く変わる。これが普通の会社だったらとても経営は続けていけないでしょう。「法律に違反することでもない限り、任期は満了する事とする」というルールを決めては如何でしょうか?。衆院も任期前に何回も解散されてはたまったもんではありません。政治家自身も選挙には金がかかると言っているではないですか、なのになぜそんなに選挙が好きなのでしょう。少なくとも佐々木は選挙を望んでいないのですけど、「国民の声(具体的に誰の声かは知らない)は選挙を望んでいる」と国会議員が言っていますね。もし、若手の議員で「無報酬で構わないから、総理大臣をやらせてくれ」という人がいれば佐々木はその人に投票しますけど如何?。

 
_9098566.JPG

RANKING D.jpg
nice!(21)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2147 家庭内感染 [☆猫屋福助株式会社]

佐々木・危篤.jpg
長男R氏の風邪が佐々木にうつり
そしてM美氏うつり、ループしてます。


RANKING C.jpg
nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2146 拮抗する亀甲【A carapace of a turtle】 [  L 副社長の業務日誌]

_6127638のコピー.jpg
拮抗する亀甲【A carapace of a turtle】

2011年3月7日(月曜日)
 長男R氏の熱は朝になって一旦引いたものの、再度昼前に熱が上がって保育園から帰宅しました。昼から佐々木が仕事を早退して看病。一時は40度近くまで熱が上がりましたが、今は薬が効いて小康状態です。半日付き添っていたら、佐々木に風邪がうつってしまいました(佐々木は体が弱いのです)。

 M美氏から「薬を飲んで早く寝ろ」とのご指示がありましたので、この辺で離脱したいと思います。では。
_2209910.JPG

RANKING B.jpg
nice!(25)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2145 どちらかが補助【Mutual aid】 [  L 副社長の業務日誌]

_2059789.JPG
どちらかが補助【Mutual aid】

2011年3月6日(日曜日)
 今年は風邪ひかないなぁ、と思っていたら、誕生日を目前にしてひいてしまいましたね(長男R氏が)。もう、ほっぺたがまっかっかで可愛さが20%増しです(ラブリィ)。風邪をひいた子供って母性本能に訴えかけるものを持っていますね(は風邪をひかなくても持っている)。そういった、人に訴えかける天然の可愛さを少しだけでも分けてもらいたいものです。

 予定では長男R氏の誕生日プレゼントを買いに出ようと思っていたのですが、当の本人が風邪ではどうしようもありません。長男R氏の引き篭りが決定したので、お昼ごはんを佐々木が買いに行ったついでに、TUTAYAに行ってDVDを借りてきました。大人が観ても楽しい(子供が観たらどうかは知らない)「スポンジボブ」と、言葉が分からない子供でも面白い(言葉の分かる大人でも楽しい)「ウォレスとグルミット」です。

 「ウォレスとグルミット」は、実は佐々木は今回はじめて観たのですが、セリフは無いほうが面白いかもしれないですね。スピンオフ作品の「ひつじのショーン」を先に観てしまっているので、余計にそう思うのかもしれないですけども。3DだVFXだという世の中ですが、こういうクレイアニメの良さは薄まらないですね。同種のもの(ストップモーションアニメ)では「機関車トーマス」も大好きです(特にシーナリィが)。

 昼過ぎに佐々木の妹K氏からメールがあって、「頼んであったDVDのダビングを、明日のお通夜のときに持ってきて欲しい」というのです。ん?、お通夜?。いったい誰のだろう?。いかにも佐々木が知っている風に自然に書いてあるなぁと、電話をして聞いてみたら佐々木の叔父がなくなったようです。最後にあったのは中学生くらいでしょうか、顔も思い出せません。そんな佐々木でも焼香をあげて良いものなのでしょうか・・・。
_2269973.JPG
 

RANKING A.jpg
nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2144 猫の又三郎、の詩 [  L 社長の俳句]

_6207708.jpg
家の主、福助社長が詠む猫俳句。
名句を猫流にアレンジしてお送りいたします。
元詩は宮沢賢治
どっどど どどうど どどうど どどう
青いくるみも吹きとばせ
すっぱいかりんも吹きとばせ
どっどど どどうど どどうど どどう
です。

ひとたび起これば、もう止められない。
その名も猫タイフーン。
家中のオモチャを吹きとばし、疾風のように消えていく・・・。
後に残るは散乱した玩具と、佐々木の溜息。


RANKING E.jpg
nice!(28)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2143 猫は偉そう、ではなく偉いのです、の詩 [  L 社長の俳句]

_8023655.jpg
番外編の副社長佐々木が読む、飼い主の詩。
元詩は石川啄木
「友がみな われよりえらく見ゆる日よ 花を買ひ来て 妻としたしむ」です。

モニタの前の猫偏愛主義の皆様、おはようございます。
今日も猫に見下されてますか?
犬好きの人と、猫好きの人の決定的な違いがここにあります。
犬は人に従順、人は猫に従順、猫は本能に従順・・・。
さあ、今日も猫様のために働きましょう。


RANKING D.jpg
nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2142 猫ノナリタイ サウイウモノ・・・、の詩 [  L 社長の俳句]

_2269970.jpg
猫俳句の第一人者、福助社長がおくる猫俳句。
寝る間も惜しんで寝る福助社長の詩です。

名句を猫視点でリメイクしてお届けしております。
今回はご存知宮沢賢治の「雨ニモマケズ」です。
サウイウモノに猫はすでになっている気がしますけど・・・。

RANKING C.jpg
nice!(32)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2141 もぎたての3月をさあどうぞ【sweet march】 [  L 副社長の業務日誌]

_3020038.JPG
もぎたての3月をさあどうぞ【sweet march】

2011年3月1日(火曜日)
 さあ、3月になりました。三寒四温を楽しんでますでしょうか?。今年は花粉がすごいとの情報がありますが、去年はすでに2月末で花粉が舞い散っていました。今年はまだ花粉は感じられません。遅れてくるすごいやつ、見たいな感じなのでしょうか(宮本武蔵チックに)。

 今年の積雪でウッドデッキ下の部材が一部壊れました。もともと飾りみたいな部分だったので致し方ないのですが、またDIYできるなと内心ちょっと嬉しい。春になったらC代子氏(M美氏の母)が長男R氏に自転車を買ってくれるらしいし(まだまだ乗れないと思うけど)、そうすると自転車小屋も作らなきゃだな(にこにこ)。

 仕事帰りに一足早くM美氏へのホワイトディのプレゼントを買いました。早めに買っておかないと忘れてしまいそうですからね(昔、1回だけ忘れて酷い目にあった)。彼女はネズミ捕りばりの粘着気質ですからね、そういったことで機嫌を損ねると、もう大変。半年先までずっとネチネチ言われ続けることになるのです。皆様も、お気をつけて(アーメン†)。
_2269958.JPG


RANKING B.jpg
nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。