SSブログ

#2336 蒼天炎上【Before Sunset】 [  L 副社長の業務日誌]

美しく燃える空【sunset】.jpg
蒼天炎上【Before Sunset】

2011年7月29日(金曜日)
 世の中には暑さに強い人と弱い人がいる。佐々木は明らかに後者で、27度を越えると頭の回転も体のキレも鈍くなります。不思議なのは27度を越えてしまうと30度だろうが35度だろうが同じこと、27度と28度で決定的な差があるのです。もう少し考察すると、をかいたかどうかが一つのポイントになります。一度汗をかくともういけません。やる気という成分が汗と共に体外に流れ出てしまうのでしょう。

 先日、市内を流れる川を遡ったところにある公園に出かけてきました。名称は花蓮公園。その名の通りがたくさん咲いてます。佐々木は植物に疎いので、いまいち蓮の大きさというものを誤解していたようです。大きいんですね、蓮って。蓮が咲いている園内の小道を歩くと微妙な違和感を覚えます。例えるならNゲージ(鉄道模型です)のストラクチャにHOゲージが混じっているような違和感。若しくはプードルの横にチワワを並べたときの奇妙さが感じられます。

 蓮の花の直径は長男R氏の顔の0.7倍くらいあって、なかなかのボリュウム。葉にいたってはトトロの中に出てくるような感じがします。自分がミニチュアになった錯覚を感じることが出来てなかなかに面白いですね。極端に大きいよりも、微妙にスケールアップするほうがこの違和感を覚えやすいのも興味深い。
1.JPG 2.JPG
5.JPG 6.JPG
4.JPG 3.JPG

 公園内には遊具があって、なかなかに立派な遊具だなと見ていたら、遊具の壁に「電源確保推進事業協力・・・」と書いてありました。近くに変電所でもあるのでしょうか?。確かに敷地内に大きな鉄塔が建っていて、頭上には太い高圧電線が通ってました。
 福井県は原発を抱える地域です。おそらく他県民よりも原発に関する知識は多いものと思います。脱原発に安易に賛成する気持ちはありませんが、放射線とはどういうものか、日々報道されている数値がどういう意味を持つのか、安全だという言葉の根拠は何なのか(危険だという根拠も同じ)、少しでも考える(調べる)ことが大切なことだと感じます。
 事故は確かに起こってしまいましたが、不謹慎を承知で言えば原子力分野でのデータ、津波に関するデータ、地震に関するデータが蓄積できたことになります。人間が日々少しずつ進めてきた科学には事故によって成長させてきた一面があるのも事実。鉄道航空医療も例外ではありません。事故が起きたからじゃあ止めた、という姿勢は少なくとも科学的な態度とはいえないでしょう。それでは中国の新幹線事故と同じ、不都合を見ないという気がしてなりません。

 ずれました。これは日記だったのです(びっくり)。蓮が特産ということで、蓮ソフトクリィムを買って食べましたが、蓮の味そのものを知らないのでなんともコメントの仕様がありません(蓮の花をかじってからソフトクリィムを食べればよかったか?)。甘さは控えめで、多少ザラッとした食感が感じられる程度でした。長男R氏は冷たいもの(アイス)が食べられないのですが、下の先で少しばかり食べました。冷たいものは舌がしびれるような感じがして嫌だそうです。そういえば初めての感覚というを大人になってからはずいぶんとしていません。コーラをはじめて飲んだときの驚きも大きいお風呂に入ったときの感動も忘れてしまいましたね。この日は公園内にある温泉施設に入って帰りました。
8.JPG 7.JPG
9.JPG 10.JPG



RANKING B.jpg
nice!(33)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。