SSブログ

#2045 暖かいところを探して三千里、の詩 [  L 社長の俳句]

_1095516.jpg
福助社長が詠む、猫の日常から生まれる猫俳句。
ひざ上に猫を抱いている時間が増えるこの季節。
ゴロゴロと幸せな時間です(〃д〃)

RANKING A.jpg
nice!(23)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

#2044 彼は見かけによらず優しい性格だ【Advice from a Caterpillar】 [  L 副社長の業務日誌]

R0011899.JPG
彼は見かけによらず優しい性格だ
【Advice from a Caterpillar】


2010年11月24日(水曜日)

 野菜の値段が高騰しているようですが、佐々木の好物はもやしです。工場生産万歳!。テクノロジィはここまで進んでいるのだ!(NHK風味)。「もやしっこ」本来の意味からずれて「天候に左右されること無く安定的に取れることから、周囲の外的要因に左右されないマイペースな人物」と辞書に載る日も近いでしょう。

 のっけから意味の無いことを書いてしまいましたが、のっけって何でしょう?。こういう事にいちいち引っかかっていると人生が前に進みません。世の中はどうでも良いことで溢れているものです。オフロードカァのように多少の凸凹は飛ばさなければ生きていけない世の中なのです。

 例えば今日はこんなことがありました。「源氏パイ」という名称のお菓子があって、さて、源氏パイということは対になる「平家〇〇」というお菓子があるのかと疑問がわきました。源氏とパイという一種のミスマッチな言葉の並びが商品としての価値を得たとするならば、きっと平家〇〇の方にもそれなりのものを持ってきたはずだ。そして、現在ラインナップから外れて生産されずに姿を消したということはそれほどの味は出せなかったということになる。源氏パイから察するに、きっと洋菓子だっただろうことは容易に思い浮かぶ。カステラか、それともマフィンか、ドーナッツはちょっと語感が無理か・・・。などどどうでも良いことを考えてしまうのが佐々木の癖でして、たまにボーっとしているときはこんなことを考えているのです。

 あ、のっけは除けで、最初に今までのものを除けてから、という事から「のっけ」が最初という意味を持つようになったそうです。もっともらしいですが、本当でしょうか?。

 さて、先日のことですが、長男R氏七五三の写真を撮りに行ってきました。少し距離のあるスタジオでしたが、なんとカメラ持込OKという稀有なところです。もちろんプロのカメラマンが撮っているわけで、ベストアングルで撮るというわけにはいけませんが、これは楽しい。「素人さんがどう頑張っても撮れないような、お金と交換する価値のある写真を撮ります」という主張が見て取れてとても好ましいですね。写真は出来上がりまで2週間ほどだそうです。フォトスタジオのブログに載せても良いですかと聞かれたので、了承しました。なんでもヴァレンタイン・ディのテレビCMにも使うとか・・・。M美氏が調子に乗って困りますね。下の写真は佐々木が撮ったものです。まぁ、素人はこんなものですよ(猫撮りにかけてはセミプロを自負していますけど)。
_B239385.jpg

RANKING E.jpg
nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。