SSブログ

#3138 白線の向こう【Goaltape】 [  L 副社長の業務日誌]

_6050482+1.jpg
白線の向こう【Goaltape】

2013年9月29日(日曜日)
 今月2回目の運動会。前回は保育園の運動会で、今回は地区の運動会です。去年までは6月にしていた地区の運動会が9月に引越ししたためです。何故そうなったかは不明。来年からは保育園の運動会が6月になるかもしれません。
P9295084.JPG P9295091.JPG
 長男R氏は障害物競走に出ただけでおしまいです。来年からは小学生なので、もう少し長いかも。結果は意外にも一位でのゴールでした。去年まではまだパタパタ走りだったのに、成長するものです(遠い目)。練習では常に二位だった様で、よほど嬉しかったのかずっと一位を連呼していました。
P9295115.JPG P9295189+1.jpg
 長女S氏はずっと抱っこされたままお菓子拾いに参加。まだ起きていただけましです(直前まで寝ていたけど)。お昼前には終わりましたが、来年からは一日いなければいけないのかと思うと気が重いですね・・・。昼ごはんを近所のM村家とご一緒して、そのまま遊び、夜ご飯も一緒に食べに行きました。この日は佐々木の誕生日でしたので、帰ってから一応ケーキを頂きました。34歳です。感想は特にありません。
 P9295193+1.jpg
nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

#3137 ウサギの穴にご招待【March Hare】 [  L 副社長の業務日誌]

P9254988+1.jpg
ウサギの穴にご招待【March Hare】

2013年9月28日(金曜日)
 25日の水曜日は保育園の遠足でした。佐々木家は夫婦で参加。秋晴れの気持ち良い一日でした。保育園からバスに乗って1時間、芝政ワールドに到着です。海岸沿いのロケーションで、手入れされた一面の芝の緑が映えます。なかなかのリゾートっぽい雰囲気でしたが、園内には大理石で作られた干支の像(トップの写真は卯)や星座の像が乱立してる一角があって、少し異様な感じがします。十二支と黄道十二星座の一体一体がとても大きいのもその一因で、大きいものは3メートルほど、小さいものでも2メートルはあります。なんでしょうか、スポンサに石材店でもあるのでしょうか。

 施設内は外のアスレチックやジェットコースタ、バイキングなどの遊園地と、3階建ての建物の中にも遊具施設があります。なかでも消防士や警察官、ケーキ屋などのお店コーナでは衣装も用意してあって長男R氏は気にいった様子でした。芝政は佐々木が子供のときからありましたが、こんなに綺麗ではありませんでした。二十数年ぶりでしたが、ここはまた来ても良いかも。

P9254798.JPG P9254898+1.jpg
P9254907.JPG P9254915+1.jpg
P9254969.JPG P9254950+1.jpg
P9255013.JPG P9255019+1.jpg
P9254989+1.jpg

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

#3136 やどかり猫、の詩 [  L 社長の俳句]

A.jpg
猫の想いを詩に込めて言い放ちます。

「いゃあ、ここは良い家ですなぁ」
「いえいえお構いなく、どうか御気になさらずに」
「私は散歩に連れてけとか、ワンワン吠えることは致しません」
「ただすこし体を収めるばかりの場所と日に一食の飯を頂きたい、それだけです」
「しかし縁というものは不思議なものですなぁ」
「あ、私 少しばかり福を招くこともできるのです」
「ねずみなどの害獣からも守ります」
「どうです、ここは一つ共存関係というものを築きませんか」

猫屋俳句でした。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

#3134 窓の外の景色【invention】 [  L 副社長の業務日誌]

m_DSCF5705-ebced.jpg
窓の外の景色【invention】

2013年9月25日(水曜日)
 保育園の運動会でしたが、写真の整理をしていないのでこの話はまた後日。長男R氏は5歳と半月。来年から小学生ですが、早生まれと言うこともあって平均身長よりも10cmほど低い。それ自体は大して問題があるわけでもありませんが、そろそろ自転車を買おうと思うとどのサイズのものを位置のタイミングで買うかということで悩みます。

 今はもらいものの幼児用自転車(たぶん12inch)。近所の友達が買ったものを見るとどうも18inchみたいです。いきなり6inchもサイズアップするのは無理があると思いますが、16インチでは小学校低学年で再度買い替えの必要に迫られます。小学校に上がる直前まで待とうかな(どうせ今から冬だし)。
P9234737+1.jpg
  IMG_1251+1.jpg
 とりあえず補助輪無しで自転車に乗れるように練習を始めましたが、練習を始めて5分ほどで乗れるようになってしまいました(意外)。自転車のサイズが現状でちょうど良いため、乗りやすいのだと思います。大きいサイズの自転車を買うまでに慣れてくれればと思います。ヘルメットを買いましたが、やはり頭が小さいので調整してもだぶつきます。色は赤を欲しがったのを佐々木の好みで押して水色に。周りでもっている子がいない色のほうが良いのではと(勝手に)佐々木が思ったからです。
IMG_1234+1.jpg
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

#3133 秋衣へ、の詩 [  L 社長の俳句]

DSCF1890.jpg
元詩は河東碧梧桐
『赤い椿 白い椿と 落ちにけり』です。

白い毛の上に黒い毛が舞い落ちて灰色を生む・・・
嗚呼、なんともののあわれなことでしょう(笑)。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

#3132 月世界の住人【De la Terre à la Lune】 [  L 副社長の業務日誌]

_B122436.jpg
月世界の住人【De la Terre à la Lune】

2014年9月22日(日曜日)
 運動会から一夜明けて、連日の晴天です。近くの自衛隊駐屯地では、50周年のセレモニが催されるようで、F15戦闘機が4期編隊で佐々木家の上空を飛んでいきました。現地では74式戦車の試乗も出来たようです。近所に住む元自衛官の方は、夜勤明けに寝ていたところジェットエンジンの音で飛び起きて機に向けて敬礼したそうです(ウソ八百屋町)。

 お昼に長男R氏の友人宅に招かれて、流しそうめんをしました。家の周りぐるりがすべて庭というゴージャスなお宅です。家の中も広い廊下と、縁側付きの十畳二間続きという広さ。子供10人以上がバタバタと走り回っても大丈夫(大丈夫?)。大量のそうめんとご飯とお菓子にテンションが上がって大変な状態の子供たちでした。実は去年もこの流しそうめんをしましたが、あまりの惨状に今年は無いだろうと思っていたのですが、勇気のあるお宅です(尊敬)。
P9224557+1.jpg
P9224561+1.jpg
P9224567+1.jpg
 流しそうめんは、そうめんと一緒にブドウやゼリィ、ラムネ(グッピィラムネ)が流れてくるというファンタジィなものでした。背の低い長男R氏は最後の桶のところでスタンバイ。長女S氏は女の子たちに人気でした。自由に遊びまわる男の子と仕切りたがる女の子が見ていてとても面白かったです。
nice!(12)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット

#3131 多国籍の旗の下に【Worldwar】 [  L 副社長の業務日誌]

_9118727+1.jpg
多国籍の旗の下に【Worldwar】

2014年9月21日(土曜日)
 素敵な秋晴れで運動会日よりですが、保育園の運動会はクーラの効いた室内体育館で行われました。もともとは小学校の体育館でする予定だったのですが、直前に使用できなくなるというハプニングがありました。耐震工事の日程が遅れているため、開催1週間前に連絡があったようです。あまりにも急な話だったため、開催が危ぶまれたようですが、子ども会会長の手腕により近所の某企業の体育館を借りることが出来ました。クーラーが付いた体育館だったのはそのためです。
P9214003+1.jpg
P9214025+1.jpg 
P9214036.JPG
 長男R氏は今回が最後の保育園運動会です。出番は大目ですが、佐々木は役員に当たっているのであまり自由に動けません。競技中の写真はあまり取れなかったのが残念。また、みんなおんなじ格好をしているので(当たり前ですが)、集団で集まると見分けが付きません。木を森に隠すとはよく言ったものです。
P9214150.JPG
P9214309.JPG
 長女S氏は初めての運動会でしたが、2種目のうち1種目は寝ているというありがちな感じでした。1種目めも自力では走らず、M美氏が疾走する競技となりました。未満児は大体同じような内容です。
P9214225+1.jpg
P9214395.JPG
P9214413.JPG
P9214456.JPG
 障害物競走、玉入れ、綱引き、リレーで競技は終了。初めての会場ということが原因なのか、リレーでコースを間違えるというハプニングがありましたが、逆に思い出に残る運動会になったかもしれません。
nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット

#3128 昔は大きな顔をしていたものです【Triceratops】 [  L 副社長の業務日誌]

P9153912+1.jpg
昔は大きな顔をしていたものです
【Triceratops】


2013年9月18日(水曜日)
 台風も通り過ぎて、空は一気に秋模様。薄い水色の雲ひとつ無い晴天です。ただ、川の水だけはカフェオレをかき混ぜたような、少し泡立った感じの濁流で、先日の大雨を思い出させます。

 そんな台風で特別警報が出される1日前の日曜日に、勝山の恐竜博物館に長男R氏の友達ら2家族と行ってきました。空は一面の灰色で時折小雨が降りますが、この時期にしてはとても蒸し暑い。山の上にある施設なので寒いだろうと考え、シャツを着ていきましたが、あまりの湿度の高さにすぐに脱いでしまいました。
P9153849+1.jpg
P9153870+1.jpg
P9153918+1.jpg
 化石発掘体験が出来るということで申し込んでやってみましたが、植物の化石(油跡)以外は見つからず。佐々木はどちらかというと化石よりも鉱石を見つけたいです(金とかダイヤとか)。子供がハンマを持って、大人は補助をしますが、当然の事ながら振り下ろすハンマの先は佐々木の手。左手の親指付近が地味に痛いのです。はっきり言って、石の断面を見ただけでは化石があるのかどうかは素人には判別不能です。
P9153806.JPG
P9153814.JPG
P9153922+1.jpg
P9153934+1.jpg

 博物館は無料開放ということもあって、大変な人混みです。現在放映している戦隊物・キョウリュウジャーで恐竜博物館が舞台になったのも影響しているのかもしれません。この光景を見ると神様が「ちょっと人を増やしすぎた」と反省する様子が思い浮かびます。ムスカ大佐(宮崎駿)が言い放った「人がゴミのようだ」という台詞にも、なるほどと同意してしまいます。この先、はるか彼方の地球で人類の化石がたくさん発掘されるでしょうが、きっと掘り出した人(人類じゃないかも)は「またホモサピエンスだよ、多すぎじゃない?」と呟くかもしれません。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

#3127 顔なじみの野良猫さん、の詩 [  L 社長の俳句]

.jpg
先人の名句を猫目でリメイク。
猫俳句の第一人者、福助氏が詠みます。

今回は正岡子規の
秋晴て故人の来る夕哉 です。

佐々木の実家は喫茶店ですが
顔なじみのお客とともに、野良猫も寄り集まります。


nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット

#3126 18番目の台風、の詩 [  L 社長の俳句]

A.jpg
台風が日本列島を舐めて通り
あたりは水浸し。
避難指示が出たものの、幸い事なきを得ました。
水害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

#3123 深刻さを増す国境紛争【No more war】 [  L 副社長の業務日誌]

深刻さを増す国境紛争.JPG
深刻さを増す国境紛争【No more war】

2013年9月13日(金曜日)
 今月に入って3回目。携帯電話を家に置いてきてしまいました。2回はM美氏が気付いて持ってきてくれましたが(現在職場が近いのです)、今回は流石に気付かなかったようです。家に忘れてきてもちゃんと持ち主の手元に届くことから、佐々木の職場では今最も新しい「リターン機能」の付いた携帯としてi-Phone5Sよりも注目されています。まだベータ版ですので精度は3回に2回程度ですが(笑)。
P9083799+1.jpg
 1歳を過ぎて、長女S氏もベビー服から幼児用の服へとステップアップしてます。洋服はもらいものが多いのですが、中にはブランド物の逸品があったりして、たまに人から指摘されることがあります(小学生の女の子とか)。残念ながらブランドと名が付くものには疎い佐々木とM美氏、まして子供服のブランドなんてさっぱりです。結果頓着に着せてしまっております(反省)。
P8293739+1.jpg
nice!(10)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット

#3122 眠れる家の猫、の詩 [  L 社長の俳句]

.jpg
猫が詠めば、名句も更に一ひねり三回宙返り。
猫俳界の帝王、福助氏がアバウトに詠み上げます。

元の句は炭太祇
「寐て起て長き夜にすむひとり哉」です。

眠れる獅子、夜の帝王、まどろみの王子、夢の住猫などなど
異名を持つ福助氏なのでした・・・。
nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

#3121 臆病猫の挽歌 [  L 社長の俳句]

A.jpg
箱入り御猫の福助氏が詠む猫俳句。
本当に内弁慶で困ります。
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

#3120 おとなのおとこ...ごっこNo,151 [☆おとなのおとこ...ごっこ]

151.jpg

路地で猫を見かけたとき、
無意識に猫語で「ウナーン」と話しかけている自分がいる。


           
 by某社・副社長     





20記事毎にお送りしてます「おとなのおとこ...ごっこ」企画です。
モノクロームで漂うおとなの雰囲気の福助氏に
佐々木のお気に入りのフレーズを添えて。さあ召し上がれ。
この企画はそらまめ様・Rae様の同名企画をリスペクトして始まっております。
両氏の「おとなの...」も是非、ご賞味あれ。
nice!(9)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット

#3119 夏の終わりの水滴【coke】 [  L 副社長の業務日誌]

IMG_0465.jpg
夏の終わりの水滴【coke】

2013年9月9日(月曜日)
 久しぶりに夕焼けが見られる秋晴れになりました。いつのまにか空も高くなって、雲も夏から秋に衣替えです。窓の外から聞こえてくる無視の声も蝉から鈴虫に変わりました。
P9083788+1.jpg
 秋の味覚で梨を買いましたが、どうも食感が鈍い。シャリッという音がしません。口に入れた瞬間は桃と勘違いしたほどの柔らかさです。「この梨はどうも駄目だな」という顔をしていたら、M美氏が残りの梨をケーキにリメイクしてくれました。こちらはとても美味です。

 日曜日に福助氏を散歩に連れて行こうと試みました。リードにつないで玄関に連れて行きます。しばらくあたりを警戒した後、草陰で動いた虫の音に驚いて家の中に戻ってしまいました。どうやら彼に散歩は不要みたいです。しばらくの間、何回か散歩を試してみて、できれば紅葉をバックに写真を撮りたい心持ちです。
P9083794+1.jpg
P9083790+1.jpg

nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

#3118 以心伝心、の詩 [  L 社長の俳句]

A.jpg
猫と人の架け橋に
猫屋俳句です。

ふと上を見上げて視線を止める猫
いったい何が見えているのでしょう・・・。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

#3116 階層構造【hierarchy】 [  L 副社長の業務日誌]

レイヤーを重ねる【multi-layered】.jpg
階層構造【hierarchy】

2013年9月5日(金曜日)
 どんよりとした天気が続いています。玄関周りの雑草が伸びてきたので、そろそろ刈らなければいけません。同じように伸びたままになっていたM美氏の髪の毛は先日カットされました。本人曰く「あまちゃんカット」らしいです。残念ながら、佐々木はあまちゃんを見ていません(NHKだし)。
P9063779+1.jpg
 仕事の関係で、地元のアーティスト「ナナ・イロ」の岩堀路子氏からカステラを頂きました。仕事でお礼を頂くなんてちょっと気が引けるのですが、甘いものは拒まずの精神で頂戴いたしました(感謝)。歌はもちろん、クレイ作品(粘土細工)がとてもキュートなのです。HPをご紹介しておきましょう「ナナイロクレヨン」
 P8303750+1.jpg
 9月は保育園と地域、2回の運動会があります。長男R氏は保育園最後の運動会。長女S氏は始めての運動会です。長男R氏のときは逆走していましたが、長女S氏はどうでしょうか。数日前に長男R氏が「シンバリンをするの」と言っていましたが、どうやら小太鼓を担当するようです。目立つポジションはまずいという判断かもしれません。ところかまわずシンバルを鳴らしそうですから、彼は。
_1265521+1.jpg
nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

#3114 階層【layered structure】 [  L 副社長の業務日誌]

積み重ねられた嘘+1.jpg
階層【layered structure】

2013年9月4日(水曜日)
 台風が温帯低気圧に変わり、大雨が降っています。名古屋にはM美氏のお姉さんが住んでいますが、市街地の道路が冠水したニュースを聞いてちょっと心配。竜巻も埼玉のほうで起きたらしいし、あちこちで災害が起きてます。福井は今のところ平穏ですが、時折激しい雨が降るとドキッとします。備えましょう。

 長女S氏が誕生した際に頂いたおままごとセットを出してみました。カップやケーキなどがピンクで統一されていてとてもラブリィ。長男R氏が遊んでいるプラレールの青との対比が眩しいです。男の子のオモチャとは何もかもが違いますね。ところが箱から出して並べていると、長男R氏がうれしそうに遊びだします。ままごとは二人以上いないと出来ない遊びですので、興味をもってくれると助かります。
P9013769+1.jpg P9013762+1.jpg
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

#3112 過剰な防衛方法【marron】 [  L 副社長の業務日誌]

R0011778.JPG
過剰な防衛方法【marron】

2013年9月2日(月曜日)
 長男R氏がYoutubeで太鼓の達人の動画を見ていました(もうi-Phoneを自在に使いこなします)。何気に見ていると、すさまじい数のボタンが右から左に流れてきていて、どこをどう叩いているのかサッパリ分かりません。「鬼レベル」というモードみたいですが、聞いたところM美氏の姪っ子がこの鬼レベルをやりこなすみたいです。なんでもゲームセンタで三千円以上は使うとか(ブルブル)。しかも、前にやっている人が下手くそだと舌打ちをして威嚇するとか(ブルブルブル)。鬼レベルとはつまりそういうこと?。

 長男R氏が保育園から帰って来て、今度なにかの演奏会で楽器をすることになったと話していました。「楽器は何を?」と尋ねると、「シンバリン」との返答が。最近はそんな新種の楽器も出るようになったかと思ってしまいました。よくよく聞いてみるとシンバルで間違いないようです。おサルでも出来るというあの楽器ですね。妥当でしょう。発表会が楽しみです。
P7283114+1.jpg
nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

#3111 路傍の秋【Cosmos】 [  L 副社長の業務日誌]

路傍の秋【Autumn Season】 .jpg
路傍の秋【Cosmos】

2013年9月1日(日曜日)
 9月になりました。雨が降って気温が下がったためか、多少風邪気味です。夏の締めくくりに花火をしようと準備していましたが、雨続きで夏が締めくくれません。まぁ、線香花火などは秋にしても画になりますけど。

 県内の敦賀で祭りをしていて、ミッキィ(ミッキーカーチスではありません)がパレードに来るという話を聞きました。こういう場合、ミッキーは中身も一緒にレンタルされてきるのでしょうか?ウォルトディズニィですから、体だけ送りつけるなんて中途半端な事はしそうにありませんが(魂が市役所の職員だったりしたら嫌ですね)。踊りやしぐさがどの程度のクオリティだったかが気になります。長女S氏はアンパンマンの他、ミッキィもわかるようになりました。ただ、アニメーションは見ていませんので声真似をして楽しませうとしても伝わりません(残念です)。
IMG_1212+1.jpg IMG_1218+1.jpg
 昼からマクドナルドを買って、佐々木の実家に行きました。マクドナルドは久しぶりです。佐々木はミスタードーナッツが食べたかったのですが、ハッピィセットのオモチャが欲しい長男R氏に気を使って譲歩しました(大人だなぁ)。佐々木の実家でマクドナルドのストローを加工してシャボン玉をしましたが、晴れていないとイマイチ綺麗ではありませんね。一度で良いので、真冬の北海道でシャボン玉を凍らせてみたいです(凍るのかな?)。

nice!(11)  コメント(3) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。